会合状況

2017年度

2017年度の研究会テーマ

 メインテーマ:「イノベーティブな事業創造」         

    コーチ: 岡部 泉氏  ウィズン・コンサルティング(株) 代表取締役社長

【活動実績】

 (1) 6月30日~7月1日 キックオフ会議・合宿

        ・コーチからの講義

        ・コーチ、研究会メンバー全員で討論

        ・3チームに編成、チームごとの討論を開始 

  

2016年度

2016年度の研究会テーマ

 メインテーマ:「事業創造」         

    コーチ: 岡部 泉氏  ウィズン・コンサルティング(株) 代表取締役社長

【活動実績】

  (1) 7月1~2日 キックオフ会議・合宿

           ・コーチからの講義

             ①事業創造とはなにか

             ②事業創出の基本的考え方

           ・コーチ、研究会メンバー全員で討論

           ・3チームに編成、チームごとの検討を開始 

  (2) 8月9日  全体打合せ

           ・各チームの検討状況を発表とコーチを交えての全員討論

  (3) 9月14日  全体打合せ

           ・各チームの検討状況の発表とコーチを交えての全員で討議を実施

  (4) 10月22日  全体打合せ

           ・中間報告(11月)に向けての進捗状況の確認とコーチを交えての全員で討論を実施

  (5) 11月17日  中間報告

           ・第152回例会にて中間報告を実施し、参加者との意見交換を実施

  (6) 12月7日  全体打合せ

           ・中間報告時の意見交換結果の反映状況確認とコーチを交えての全員で討論を実施

  (7) 1月14日  全体打合せ

           ・各チームの検討状況の発表とコーチを交えての全員で討論を実施

  (8) 2月8日  全体打合せ

           ・各チームの検討状況の発表とコーチを交えての全員で討論を実施

  (9) 3月16日  全体打合せ

           ・各チームの検討状況の発表と成果報告(5月)に向けてコーチを交えての全員で討論を実施

  (10) 4月15日  全体打合せ

           ・成果報告(5月)に向けた仕上げ

  (11) 5月15日  成果報告会

           ・第155回例会にて成果報告を実施(研修課程修了)

                     ※全体打合せに向けてはチーム毎に個別に検討会を実施

2015年度

2015年度の研究会テーマ

 メインテーマ:「いかにイノベーティブな企業にするか」         

    コーチ: 丹羽 清 氏  東京大学名誉教授

【活動実績】

  (1) 6月16日   キックオフミーティング
               ・討論1「技術戦略と技術マーケティング」

  (2) 7月3日~4日 合宿(於:晴海グランドホテル)

               ・討論2「イノベーション初歩とリスクマネジメント」
               ・討論3「研究開発マネジメントと組織マネジメント」
               ・討論4「イノベーションの考え方」
               ・討論5「既存事業とイノベーションの関係」
  (3) 7月21日    合同研修会
               ・各自が考えるサブテーマ、問題意識等の発表及びグループ討議

  (4) 7月グループ別討議:Bチーム 7月29日 Dチーム 7月30日 

  (5)  8月グループ別討議:Aチーム 適宜実施

                Bチーム 8月25日、28日 Cチーム 8月7日、25日

                Dチーム 8月11日

  

  (6) 9月29日   合同検討会(於JATES会議室)

  (6) 9月グループ別討議:Aチーム 適宜実施

                Bチーム 8月2日、10日、17日、24日

                Cチーム8月4日、15日、25日  Dチーム 適宜実施

  (7)10月・11月  :各チームごとに適宜検討会を実施

  (8)11月27日   :第147回例会にて中間報告を実施

  (9)12月・1月・2月:各チームごとに適宜検討会を実施

 (10)3月16日    :合同検討会

 (11)3月・4月・5月 :各チームごとに適宜検討会を実施

 (12)5月24日    :第150回例会にて成果報告実施(研修課程修了)

   

 

 

2014年度

2014年度の研究会テーマ

 メインテーマ:「2030年における勝ち残りをかけた企業の経営戦略を考える」         

    コーチ: 山縣 淳 氏  株式会社サイバー創研 取締役相談役

【活動実績】

  (1) 6月 6日   キックオフミーティング

  (2) 7月      合宿(4日~5日)(於:晴海グランドホテル)

               ・論理的思考法、創造的思考法に関する意見交換

               ・2030年での我が国の企業を取り巻く環境変化のうち、最も「脅威」となりうるものは

                何か?(環境の変化の予測と脅威の洗い出し)についてのグループ討議

  (3) 7月28日   脅威の洗い出しと企業に与える影響についてのグループ討議

  (4) 8月25日   サブテーマの絞り込みに関するグループ討議

  (5) 9月      サブテーマに関するグループ討議

               ・Aチーム:19日

               ・Bチーム:10日、29日
  (6)10月      サブテーマに関するグループ討議

                 ・Aチーム:7日、20日、22日、28日

               ・Bチーム:17日、27日
  (7)11月      中間発表に向けたテーマの深堀り
               ・Aチーム:13日(A・B合同)

               ・Bチーム:10日、20日
  (8)11月20日   第142回例会にて中間報告会を実施
  (9)12月      サブテーマに関するグループ討議

                 ・Aチーム:19日

               ・Bチーム:10日
  (10)1月      サブテーマに関するグループ討議

               ・Aチーム:15日
  (11)2月      サブテーマに関するグループ討議

                 ・Aチーム:4日

               ・Bチーム:6日、16日、24日
  (12)3月      サブテーマに関するグループ討議とトップミーティング

                 ・Aチーム:12日、24日

               ・Bチーム:11日、20日

               ・トップミーティング:3月12日 (株)協和エクシオ
  (13)4月      サブテーマに関するグループ討議とトップミーティング
               ・Aチーム:10日、17日
               ・Bチーム:3日、10日、22日
               ・トップミーティング:4月22日 (株)ミライト・ホールディングス
  (14)5月      サブテーマに関するグループ討議
               ・Aチーム:8日、15日、21日、27日
               ・Bチーム:8日、14日、21日
  (15)5月29日   第145回例会にて成果報告(研修課程修了)


   

2013年度

 2013年度の研究会テーマ

 メインテーマ:「深刻な脅威に企業としていかに対応するか」    
    コーチ: 山縣 淳 氏  株式会社サイバー創研 取締役相談役

【活動実績】

   (1) 5月29日    キックオフミーティング

   (2) 6月20日    コーチ講話、サブテーマに関するグループ討議

   (3) 7月       幕張合宿(5日~6日)

                 ・講演聴講

                   ①岩越尚樹氏 オプティワ(株) 代表取締役

                    テーマ:「シリコンバレィのベンチャー企業から学ぶ」

                   ②畠中博通氏 明経会アドバイザー

                    テーマ:「日本民俗学を通して見えてくる宗教観 

                                  案外知っているようで知らないお話」

                 ・研究計画についてのグループ討議

                 ・代表幹事との意見交換

   (4) 8月       サブテーマに関するグループ別討議

                 ・Aグループ会合:21日

                 ・Bグループ会合: 7日

   (5) 8月30~31日 技術経営会議 夏の本会議(箱根) ※希望者参加

                 ・職場で抱えている問題と課題についての議論

   (6) 9月       サブテーマに関するグループ討議

                 ・A/B合同会合: 5日

                 ・Aグループ会合:24日

   (7)10月       サブテーマ及び中間報告に関するグループ別討議

                 ・Aグループ会合:21日、30日

                 ・Bグループ会合: 4日、15日、23日、30日

   (8)11月       中間報告に関するグループ別議論

                 ・Aグループ会合: 5日、11日

                 ・Bグループ会合: 7日、13日

                 ・A/B合同会合:14日

                中間報告:21日

   (9)12月       中間報告を終えての議論と12月、1月のアクションプラン検討

                 ・A/B合同会合: 9日

                 ・Aグループ会合:16日

  (10) 1月       研究テーマに関するグループ討議

                 ・A/B合同会合:17日

                 ・Bグループ会合:29日

  (11) 2月       研究テーマに関するグループ討議とトップミーティング

                 ・Aグループ会合: 7日

                 ・Bグループ会合: 6日、13日、27日

                 ・トップミーティング:14日 (株)協和エクシオ

  (12) 3月       研究テーマに関するグループ討議とトップミーティング

                 ・Aグループ会合:13日、26日

                 ・Bグループ会合:13日、20日

                 ・トップミーティング: 5日 ドコモ・モバイル(株)

                             7日 日本電業工作(株)

  (13) 4月       成果報告に関するグループ討議

                 ・Aグループ会合: 4日、11日、23日

                 ・Bグループ会合:10日、17日、24日

  (14) 5月       成果報告に関するグループ討議

                 ・Aグループ会合: 7日

                 ・Bグループ会合: 1日、8日

 

 

 

2012年度

2012年度の研究会テーマ

 メインテーマ:「グローバル社会における企業の競争力を考える」

  サブテーマ:「グローバル連携」     

    コーチ: 森元 淳平 氏  三和ホールディングス株式会社 監査役

 

【研究経過】

        6月15日       キックオフ                  

        7月25日       サブテーマの検討、グループ編成検討

        8月21日       グローバル連携の例、サブテーマの検討

        8月31日~9月1日  箱根合宿(代表幹事との意見交換)

        9月18日       サブテーマに関する議論

       10月19日       サブテーマ、中間報告に関する議論

       11月 7日       中間報告に関する議論        

       11月16日       中間報告

       12月14日       ビジネスモデルのケーススタディと研究テーマに関する議論         

        1月11日、18日   グループ討議(11日Bグループ、18日Aグループ)

        2月12日       (株)協和エクシオ トップミーティング

        2月13日       グループ討議

        3月15日       研究テーマに関する討議と日本電業工作(株) トップミーティング

        3月18日       宇部日東化成(株) トップミーティング

        4月16日       成果報告に関する議論

        5月 9日       成果報告に関する議論

        5月23日       第133回例会にて成果報告(研修課程修了)   

 

 

 

 

過去の活動実績(報告)

過去の活動実績は、以下の通りです。

 

(2009年度以降より掲載)

年度 テーマ コーチ

2016

【メインテーマ】

 「事業創造」

 

【サブテーマ】

・チーム EMC3 :「農業 ~野菜を作って、Happinessを増やそう ~」

・チーム 二人プラスONE:「ゴルフ市場に対する事業創造への検討」

・チーム 豊洲:「観光地サポートサービス」

 

 

岡部 泉 氏

ウィズン・コンサルティング(株)

代表取締役社長

2015

【メインテーマ】

 「いかにイノベーティブな企業にするか」

 

【サブテーマ】

・Aチーム:「 ~ ” 組織 " ~」

・Bチーム:「コラボレイティブ イノベーションによる事業の変革」

・Cチーム:「~ 組織の変革と活性化 ~」

・Dチーム:「社員が新事業機会を創造できるよう変わるためには」

 

 

丹羽 清 氏

東京大学名誉教授

2014

【メインテーマ】
 「2030年における勝ち残りをかけた企業の経営戦略を考える」
 

【サブテーマ】
・Aチーム:「水資源問題解決事業」の創出
・Bチーム:「地域コミュニティーを活性化し防災活動につながる事業の創出」


山縣 淳 氏
(株)サイバー創研
取締役相談役

2013

【メインテーマ】

 「深刻な脅威に企業としていかに対応するか」

 

【サブテーマ】 

・Aグループ:「富士山噴火災害への対応」

・Bグループ:「高齢化社会を見据えたビジネスモデル」

 

 

山縣 淳 氏

(株)サイバー創研 

取締役相談役

 

2012

 

 

 

【メインテーマ】

 「グローバル社会における企業の競争力を考える」 ※サブテーマ:グローバル連携

 

【サブテーマ】

・Aグループ:「世界の食糧危機問題を考える」

 【概要】ナイジェリアで現地法人を立て日本の農業技術、ICT技術を活用し、新種イネに

     よる米の増産を図り、農業技術者の育成と販売流通網を確立する

 

・Bグループ:「日本のCCT(クリーンコールテクノロジー)を用いた電力ビジネス」

 【概要】インドネシアで日本のCCT技術による洋上石炭火力発電所(メガフロート)を

     建設し、電力不足とCO2削減に大きく貢献する

 

 

森元 淳平 氏

三和ホ-ルディングス(株) 

監査役

2011

【メインテーマ】

 「 変化に対応する企業の力を考える 」

 

【サブテーマ】

・Aグループ : 「日本企業がグローバル競争力をつける」

  【概要】日本近海の海洋資源開発による資源ビジネスの創出とグローバル展開

 

・Bグループ : 「日本が抱える問題のビジネス化」

  【概要】インドで300校の職業校を立ち上げインドと組んで世界のインフラ

      プロジェクトを制覇

 

 

森元 淳平 氏

三和ホ-ルディングス(株) 

監査役

2010

【メインテーマ】

 「 グローバル社会における企業の競争力を考える 」

 

【サブテーマ】

・Aグループ : 「グローバル競争力に打ち勝つ日本の魅力とマーケットへの挑戦」

  【概要】健康便座を医療福祉に結びつけたアメリカでの事業展開

 

・Bグループ : 「グローバル人材育成」

  【概要】アルゼンチンやインドネシアに於ける事業展開を通じ外国人の使える

      人材育成の提言

 

 

森元 淳平 氏

(株)大林組 専務取締役

2009

【メインテーマ】

 「 明日の企業価値を考える 」

 

【サブテーマ】

・Aグループ : 「企業と社会(持続可能な社会と企業の在り方)」

 

・Bグループ : 「企業と人(景気変動と人材活用)」

 

 

佐野 令而 氏

パナソニック(株)

終身客員

2008

【メインテーマ】

 「 明日の企業価値を考える 」

 

【サブテーマ】

・Aグループ : 「明日のパラダイムシフト」

 

・Bグループ : 「望ましい企業倫理」

 

 

佐野 令而 氏

パナソニック(株)

終身客員