FF会

FF会のタイトル

 

設立の趣旨

技術同友会の要請に基づき科学技術に関する社会変化を敏感に感じ取り、情報発信していきます。
  • 現役の官庁の審議官・課長クラスと民間企業の部長クラスで構成。第四金曜日に会合を開催することから、
  • FF会 (Fourth Friday)と呼称。1987年発足当時より、JATESが事務局を担当。     (会則)         

今後の予定  [参加はFF会会員限定]

年月日 会合名 開催時間 会場

4月26日

総会・例会

18:30-20:50

リロの会議室 ForumS+内幸町 A会議室

5月24日

 

例会

12:00-13:30

 

 科学技術と経済の会 会議室 + Web

 

活動履歴

  2023年度      月日     内容 (講師等の所属は講演当時の所属)

総会・例会

4月28日

 テーマ 鉄道150年を振返り今後の50年を描く

  講師: 阿部 等 氏 株式会社ライトレール 社長(元JR東日本)

例会

5月26日

 テーマ 光IC製造販売会社の起業(技術研究組合からスピンアウト)

      ~ FF会の視点で感じたこと ~

  講師: 藤田 友之 氏 アイオーコア株式会社 取締役CAO(FF会員)

例会

6月23日

 テーマ 人工知能(AI)技術の潮流と課題 ~ 生成系AIのインパクト ~

  講師: 福島 俊一 氏 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)

      研究開発戦略センター(CRDS) フェロー

見学会

8月1日

 見学先 Yokohama Hardtech Hab  (三菱重工業)

例会

8月25日

 テーマ 水素航空機の研究開発動向

  講師: 岡井 敬一 氏  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)

      航空技術部門 主任研究開発員

例会

9月22日

テーマ 最近の電波政策の動向について

  講師:近藤 玲子 氏 総務省 大臣官房企画課長(FF会員)

例会

10月27日

テーマ:金融がアカデミーと産業の触媒になるために

  講師:竹森 祐樹 氏 株式会社日本政策投資銀行 

     業務企画部 イノベーション推進室長

例会

11月14日

テーマ:安全保障のイノベーションについて

  講師:志津 雅啓 氏 

     防衛省 航空幕僚監部 先端技術革新推進官 1等空佐

ミニ研修会

1月19日

テーマ:FF会活動についての意見交換

例会

2月22日

テーマ:持続可能な食料システムの構築に向けた技術・環境政策

  講師:齊賀 大昌 氏

               農林水産省 大臣官房政策課技術政策室長

例会

3月22日

テーマ:FF会の活動見直し(意見交換)

 

    
 

 

 

  2022年度      月日     内容 (講師等の所属は講演当時の所属)

総会・例会

4月23日

 テーマ 地球規模の脱炭素と持続可能性の同時達成について 

  講師: 高橋 潔 氏 国立環境研究所 社会システム領域 副領域長

例会

5月27日

 テーマ 自動運転社会の実現を加速させる次世代高速道路の目指す(moⅤision)

  講師: 市川 暢之 氏 東日本高速道路(株) 管理事業本部 ITS推進課長

例会

6月30日

 テーマ 衛星活用の最前線

      ~SAR(合成開口レーダー)衛星を使ったリモートセンシング~

  講師: 角屋 暁史 氏 株式会社Synspective 

      ソリューション部 Vice President 災害関連サービス統括

      屋野 天祥 氏 株式会社Synspective    

     ソリューション部 公共事業セールス統括

例会

7月22日

テーマ 「メタバース」とはなにか?

    世界の「メタバース」600兆円市場における新規事業の可能性を探る

     ~メタバース歴史から未来展望まで~

  講師: 三木 康司 氏  株式会社enmono(エンモノ)代表取締役

例会

8月26日

テーマ 脂肪幹細胞を用いた再生医療 ~外科医による産官学連携事業~

  講師:清水 雄介 氏   琉球大学大学院 医学研究科 形成外科学講座 教授

例会

9月22日

テーマ 東芝エネルギーシステムズの革新炉開発に向けた取組み

  講師:薄井 秀和 氏 東芝エネルギーシステムズ株式会社 

     取締役 原子力技師長

例会

10月28日

テーマ 軍事の常識 ー ウクライナ戦争を下敷きにして

  講師:西村 金一 氏 軍事・情報戦略研究所 所長 軍事アナリスト

例会

11月22日

テーマ 人新世という地質時代-私の研究史からの発想

  講師:平 朝彦氏 東海大学海洋研究所 所長 JAMSTEC アドバイザー

研修会

12月8日

テーマ サーキュラーエコノミーとは?本質を考える

  講師/ファシリテーター:加藤 佑氏 ハーチ株式会社 代表取締役

見学会

1月27日

見学先 (国研)産業技術総合研究所 計量標準総合センター

例会

2月24日

テーマ 海外から見た日本の姿

  講師:新保 豊氏 株式会社日本総合研究所 フェロー 元理事・主席研究員

例会

3月24日

テーマ 海事分野の概要と主な政策について

  講師:吉田 正則氏 

     国土交通省 海事局 総務課 モータボート監督室長 (FF会員)